久しぶりに旅に出ました。
行き先は、3年前に予定していたけど台風でキャンセルした琵琶湖大津。


坂本は、大津北部の比叡山延暦寺の門前町。
穴太(あのう)衆という石工集団の出身地と言われ、
美しい石垣があちこちに残っている雰囲気ある町並み。
雨が降ったり止んだりする中の散策は、石も、苔や木々の葉もしっとりと美しい。


西教寺は創建が聖徳太子ともいわれる寺。
明智光秀の菩提寺として知られている。

瓦屋根には猿がいがち
軒瓦の三羽雀は天台真盛宗の紋のようです

唐門前から琵琶湖を望む

旧竹林院
庭園の緑の反射が見どころ
